はじめに

今まで7回に渡って、全国4,000塾・2万人の塾関係者や保護者を取材して集めた中学受験の秘訣をご紹介してきた。
今回はおさらいをして、ゼロからわかる中学受験7か条シリーズをまとめたい。

■おさらい ゼロからわかる中学受験7か条

①中学受験の偏差値と受験英語
 ・中学受験の偏差値は大学受験よりも低くて当たり前
 ・英語の勉強は早めに始めるのが吉
②「できる親」は志望校の決定が早い
 ・志望大学の学部学科を見据えて、効率的な受験勉強を
③子どもに合わせた塾選び
 ・有名トップ塾だけがいいとは限らない
 ・子どもにあった塾選定が必要。
④受験に落ちたときのことを考えておく
 ・中学受験に失敗しても、大学受験までリカバーはいくらでもできる
⑤ご褒美の必要性
 ・子どもにワクワクする目標と息抜きを用意してあよう
⑥子どもの興味・感心を深堀りする
 ・やりたいことを実現するためなら子どもはいくらでも頑張れる
⑦些細なことでも子どもを褒める
 ・小さな喜びを積み重ねて、辛くて長い受験勉強を乗り切る

以上が「中学受験の7か条」となる。

中学受験は、想像するよりも苦労や考えることが多く、かつ長期戦で大変な道のりだ。学校では習わないような複雑な応用問題や出題方法で学力を試され、先に挙げたように周囲のライバルたちも偏差値の高い優秀な子どもだらけ。

次に控える高校・大学受験は比較的子どもが主導で進められるが、中学受験はどうしても親の戦いでもある。つまり、中学受験のポイントは親の気持ちをどうマネジメントやサポートができるか、という視点が必要だ。

辛くて苦しいこともたくさんあると思うが、ぜひ親子で乗り切ってほしい。

【ブログ開始記念プレゼント】
首都圏の名門小学校序列マップをダウンロ―ドするには下の画像をクリックして下さい。

『受験&学校まるわかりセミナー』のご案内

今回の記事でお伝えしきれなかったことや図版の解説セミナー、相談会を、Landixの目黒本社で行います。参加申し込みはこちら(申し込みリンク)までお願いします。

セミナー詳細

■ 場所:目黒区下目黒1丁目2−14 Landix目黒ビル
■ 内容:
1.自分だけの中学受験準備リストを作成しよう
2.マインドマップで親子で大学進学までのルートマップを作成しよう!!
3.お子様の教育、進学に関する何でも相談
■ 日程:
基本は毎週金曜日に実施
金曜日のお時間や、金曜日だと難しい場合は、ご都合の良い日程をお気軽にご連絡ください
■ 所要時間:1時間
■ 参加費:無料
■ 参加者:先着5名様まで

※ご友人を誘って参加も可能です。

セミナー・相談会の申し込みはこちらまでお願いします。

【著者プロフィール】

西田 浩史(にしだ・ひろふみ)
ルートマップマガジン社 取締役/
『ルートマップマガジン』雑誌編集局 編集長、上席コンサルタント

追手門学院大学客員教授、教育ジャーナリスト、『大学ジャーナル』編集部 編集委員、アロー教育総合研究所 客員研究員。2016年 ダイヤモンド社『週刊ダイヤモンド』記者(学校・教育産業担当)、他学習塾業界誌の私塾界『月刊私塾界』、塾と教育社『月刊塾と教育』記者、追手門学院大学アサーティブ研究センター客員研究員を経て20年から現職。『現代ビジネス』『週刊朝日』『サンデー毎日』『週刊エコノミスト』『週刊東洋経済臨時増刊』『週刊ダイヤモンド』など教育関連記事の寄稿、コメント多数。全国4,000塾、予備校(関係者20,000人)の取材達成(2022年11月現在)。
著者に『医学部&医者』『関関同立』『最強の高校』(すべて週刊ダイヤモンド 特集BOOKS ダイヤモンド社)など。放送大学大学院文化科学研究科修士課程在籍中

【専門分野】
学習塾、予備校業界/幼、小、中、高、大、大学院入試/広報関連/社会人教育/大学3年次編入学、学士編入学試験/通信制高校、大学/各種資格試験

主に以下のような相談にのっています。

● 塾、学校選びがわからない
公立小 → 開成中進学 → 現在は大学受験相談
● 受験のストレスで子どもや旦那に強く当たってしまう。申し訳ない気持ちでさらにストレスがたまる
私立小(早稲田アカデミー通塾) → フェリス女学院中志望
● 他人と比べる癖を治したい
● 学校、塾を子どもは辞めたいといい出した
● サピックスが宿題多い → 個別指導塾へ
● ひとまず何をしたら良いかわからない。不安を和らげたい
● 塾に通っているが、今のままで良いのか
● 毎日、モチベーションに自身を管理して欲しい
● 不登校になった子どもをどうするか
● 母親自身の悩み(自分も勉強して大学に行きたい)
→ 早稲田大学、上智大学を子どもと勉強しながら目指す
● 夫婦関係
前のように穏やかな雰囲気にもどしたい。信頼関係がなくなった
● 転職したい
公務員→民間企業に
● 自身の価値について(母親)
→ 生まれてから現在までの履歴書を西田と一緒に作成中。改めて自身ではわからない価値をそこから深掘り
● 40代主婦から公認会計士になりたい。勉強を毎日見て欲しい
→勉強したノート、進み具合をチェック
● 50代主婦から大学教授になりたい
→ 大学院さがし。家事、子どもの面倒を見つつ通える大学院さがし。その後もどうするか考える
● 話しだけ聞いて欲しい(母親)
最近感動したこと、辛かったこと、悲しかったこと